MONTH

2019年6月

  • 2019年6月28日
  • 2019年7月15日

【国試良問の解説・救急・第113回医師国家試験B11】Sepsisの定義をおさえよう。q-SOFAの誕生から学ぶ

救急外来を受診した感染症が疑われる患者で敗血症の存在を考慮する評価項目として、意識レベルとともに有用なのはどれか。 a 体温と脈拍 b 体温と血圧 c 脈拍と血圧 d 脈拍と呼吸数 e 血圧と呼吸数 第113回医師国家試験B11より引用 q-SOFA […]

  • 2019年6月19日
  • 2019年7月6日

【漫画】本日発売日

今日はゴールデンカムイの発売日ですね! 施設ごとにも結構違いますが、大学病院なんかは教授を頂点としたピラミッド構造があります。白〇巨塔よろしく、回診の時は若手や研修医がひーひー言いながらプレゼンしていることが多いです。(患者さんには迷惑かもしれません […]

  • 2019年6月17日
  • 2019年7月7日

【漫画】青空投資家

休日にピクニックに行った先でなにをしているかというお話。 医師が投資に手を出すというのは最もあるあるの一つですが、我々も例によって最近の勉強をしたり、株に手を出したりしています。 休日に家でダラダラするのは好きですが、ずっとダラダラしているのは精神的 […]

  • 2019年6月16日
  • 2019年7月7日

【漫画】スペック重視

よめぽんです。 男の子ってホントにスペックとかが好きですよね(偏見)。 黒歴史の同人誌制作時代はまだ板状デバイスなんて出てきていませんでしたなぁ。少ないお小遣いでペンタブを買って、スーパーのんびりPCUと戦いながら、イラストレーターやらPhotosh […]

  • 2019年6月13日
  • 2019年10月10日

【国試難問の解説・消化器内科・第112回医師国家試験C51-53】なぜ肝性脳症になるのか。考え方をマスターしよう

73歳の女性。意識障害のためかかりつけ医から紹介されて家人とともに受診した。 現病歴: 25年前にC型肝炎ウイルス感染を指摘された。6か月前に腹水貯留を 指摘され、肝硬変と診断されてかかりつけ医で利尿薬を処方されていた。今朝から呼びかけに対する反応が […]

  • 2019年6月10日
  • 2019年7月7日

【漫画】 当直のTIPs

当直の時、少しでも快適に過ごすためのよめぽんの工夫 少しでも体を休めるために楽に楽にがコンセプトのようです。 私は病院では気が散っちゃってあまり寝れないので今は全然こだわりはありません。研修医の時はマイ枕を持ち込んでみたり、いろいろ工夫してみましたが […]

  • 2019年6月9日
  • 2019年7月7日

【漫画】今日は大人のレジナビですね

毎年6月は研修医2年目の先生が後期研修先を探しに一番多く見学に来てくれる時期ですね。大きな大学病院とかだと毎週のように見学する先生が来たり。 外科系は見学後に飲み会を開くことが多いのでそこで実際の雰囲気を確かめるのが定石です(内科系はあんまり飲み会な […]

  • 2019年6月8日
  • 2019年7月7日

【漫画】区役所 

区役所に行った時の一コマ。とても混んでいました。 マイナンバーカード(予想以上に便利ですね)を取りに行ったらまさかの人間ドラマを目撃 区役所の混雑具合は結構すごいですよね。最近は外国の方も結構見かける気がします。日本も多様化してきたなと思うと同時に、 […]

  • 2019年6月2日
  • 2019年7月7日

【漫画】ぱぱのモンモン

子供ができたらという会話のながれであった話 どちらのほうが良いということはないのですが、もし女の子の父親になったらと妄想するといろんな心配をしてしまいそうです。 よくドラマなんかで「おまえに娘はやらん!」みたなセリフは定番としてありますが、大人になっ […]

  • 2019年6月2日
  • 2019年7月7日

ドクトルめがねとよめぽん

左がよめぽん、右がドクトルめがねでございます。 あたらしくtwitterアカウントも開設しています。 Tweets by igakunomoto フォローのほどよろしくお願いします。 このtwitterアカウントのアイコンもよめぽん書き下ろしです。 […]

>身近なわかりやすさ、おもしろさ

身近なわかりやすさ、おもしろさ

内科の医師をしておりますドクトルめがねです。最近は研究にも足を踏み入れてしまいました。 学びを言語化する場としてブログを書いています。内科医の夫(ドクトルめがね)と外科医の嫁(よめぽん)の奮闘劇漫画も随時アップしていきます。

CTR IMG